【敏感肌さん必見】IHADAとキュレルの美白化粧品を成分オタク薬剤師が徹底比較2024-09-03 19:44:46

美白化粧水

0

初めまして!薬剤師のんです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
✳︎オススメ関連動画✳︎
1.シミを改善するプチプラ以外のクリームが気になる方はコチラ

【2024年最新版】シミに効く市販薬の選び方を薬剤師が解説

2.シミに効く美容液が気になる方はコチラ

【徹底比較】ドラッグストアで買えるシミに効く美容液ランキングTOP7を「成分オタク薬剤師」が解説

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回のテーマは敏感肌さん必見!IHADAとキュレル どっちを買うべき?決定戦です。

IHADAもキュレルも敏感肌さん用で謳っているし、美白ラインも売られているから、結局どっちがいいんだろう??ってわからなくなりませんか?

価格重視なのか、成分重視なのかで選択肢は変わってきますが、今回、混合肌である私が実際に試してみて、良かった組み合わせを発表します!

IHADAとキュレルをベースにオススメラインナップをお伝えしつつ、動画の最後にはさらにオススメカスタマイズを発表なんかもしちゃうので、ぜひ動画を最後までご覧ください!

このチャンネルでは、女性が安全に健康に美しくなれる情報を配信しております!

動画が参考になったら、高評価とチャンネル登録をしていただけるととっても嬉しいです!

こんなテーマのお話が聞きたい!などありましたら、コメント欄にご記入いただけると、とっても嬉しいです!

【目次】
00:00 はじめに
00:45 IHADA vs キュレル 化粧水ver.
02:00 IHADA vs キュレル 化粧水ver. テクスチャーチェック
03:11 IHADA vs キュレル 化粧水ver. キュレル成分解析
08:11 IHADA vs キュレル 化粧水ver. IHADA成分解析
11:53 キュレル 美容液ver. 成分解析
14:09 キュレル 美容液ver. テクスチャーチェック
14:56 IHADA vs キュレル 乳液ver.
15:58 IHADA vs キュレル 乳液ver. テクスチャーチェック
17:14 IHADA vs キュレル 乳液ver. キュレル成分解析
18:22 IHADA vs キュレル 乳液ver. IHADA成分解析
19:14 キュレル フェイスクリームver. 成分解析
19:47 キュレル フェイスクリームver. テクスチャーチェック
20:10 キュレル フェイスクリームver. 成分解析
22:18 IHADA バームver. 成分解析
22:40 IHADA バームver. テクスチャーチェック
23:33 まとめ
28:35 最後に

【商品リンク】
◉キュレル シミソバカス予防ケアシリーズ
☑︎https://www.kao.co.jp/curel/products/bihaku_face/

◉IHADA 潤い密封ライン
☑︎https://www.shiseido.co.jp/ihada/products/skincare.html#prodCare

◉セザンヌ しっかりうるおうハトムギ化粧水
☑︎https://www.cezanne.co.jp/lineup/4939553013501/

◉KOSE モイスチュアマイルドホワイト リペアエッセンスC100
☑︎オンラインストア:https://maison.kose.co.jp/site/moisturemild/g/gWCRR/
☑︎Amazon:https://www.amazon.co.jp/KOSE-%E3%83%A2%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88-%E3%82%A8%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B9-C100-20mL/dp/B0C1JSSNKC

【参考文献】
ユーカリエキス(化粧品成分オンライン):https://cosmetic-ingredients.org/barrier-repair/%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%AA%E8%91%89%E3%82%A8%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%81%AE%E6%88%90%E5%88%86%E5%8A%B9%E6%9E%9C%E3%81%A8%E6%AF%92%E6%80%A7/

【経歴】
2014年 北里大学薬学部卒業→病院薬剤師として働く
2016年 結婚を機に調剤薬局薬剤師へ転職→産休育休2回経験
2020年 実家近くに引っ越し、育児に専念→育児ノイローゼとなり病院薬剤師へ再就職
2022年 第3子妊娠を機に退職→医療ライター・薬機法管理者へ転身
2023年 YouTube発信開始

コメント

  1. @user-non-medical より:

    動画をご覧いただきまして、ありがとうございます!
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ✳︎オススメ関連動画✳︎
    1.シミを改善するプチプラ以外のクリームが気になる方はコチラ
    https://youtu.be/Qk0B529Sm5s

    2.シミに効く美容液が気になる方はコチラ
    https://youtu.be/klcJkmahtUY
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ご質問、ご感想などありましたら、コメント欄よりお願いいたします!