毛穴のためにやってよかったTOP5✨意外とこれやると変わる!って言うもの集めました!🌸ぜひ試してみてね!#女磨き #垢抜け #スキンケア #毛穴#pr2022-05-12 22:06:03

美白クリーム

公開日:2022-05-12 22:06:03

0

動画タグ : 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ

動画概要 : 

再生回数 : 1128221

コメント

  1. @user-xo3wz4fm1u より:

    キレイで頑張ったことがわかる!

  2. @Shiro0531 より:

    ゴミ箱に捨てるのやめたんですね。コメントをちゃんと確認して変えているのがよくわかります。

  3. @user-fq9gr5rw1y より:

    前より見やすくていいと思います!
    朝も低刺激洗顔料で洗顔するの真似してみます!

  4. @yumi_hosikawa より:

    家の中でも日焼け止めは塗るのがいいと言われてるのでそういう時とかに多分強めじゃない日焼け止めを塗るってことでいいんですかね そう解釈します!(勝手)

  5. @whitejasmine8689 より:

    朝の洗顔、メイク前の洗顔料使って洗うのはマジ大事❗️

    一晩寝ただけなのに、拭き取り化粧水で顔を拭くとけっこうコットンが茶色くなるからビックリする❗️❗️

  6. @eurydike1518 より:

    今度は下地をやめるんだ笑笑
    用途考えたらクリームの方が油分高そう。今どき高性能でもそんなに日焼け止めギトギトしなくない?

  7. @user-iu3ut5xz8q より:

    化粧下地やめることって毛穴つまりの原因になることもあるけどね笑

  8. @user-xx8bd7cu6p より:

    UVのパウダーファンデだけでちゃんと日焼け止めできるん?私は外出の有無に関わらず、毎日日焼け止めクリーム塗ってるんだけど…下地も無しって大丈夫なん?

  9. @rey7312 より:

    この人元々日焼けしにくいんだろうなぁ。私なんてこれやったら松崎しげるになってまう。

  10. @higuregi_oo00oo より:

    最近の日焼け止めはSPF高くても肌の負担がかからないように技術が進歩してるから、全く使わないようにするじゃなくてTPOやライフスタイルに合わせて使い分けようなみんな。

  11. @haru6129 より:

    日焼け止めの人だ…

  12. @user-pe8rm6oj3k より:

    日焼け止めの件で条件少し下げてて草wwwwwwww

  13. @user-tu2uu7sq2n より:

    今はノンコメドジェニック(毛穴に詰まりにくい処方)の化粧品も増えてるから、毛穴気になるならそうゆうコスメ使うのとしっかりクレンジングをするってのが大事。
    あと顔にあんまり塗らないってのは紫外線ダメージだけでなく大気汚染物質が顔について肌老化の原因になりやすいから下地は塗らないとまずい。

  14. @user-en9rh9hl4m より:

    動画のタイトルだけで誰の動画か分かる体になってしまった

  15. @user-sv1hj5du6e より:

    下地ってそもそもファンデが毛穴に落ちないように予防する効果あるから。なんかこの人本当に矛盾してて虚言癖なんじゃないかって思う。

  16. @user-qw5ls2dp7n より:

    美容法としてコルセット勧めるの良くない
    あの動画はコメントが多くて埋もれると思うのでここで言わせてもらいますけど、今だけ綺麗ならそれでいいんですか?
    長期で見るなら日焼け止めをやめた方が、コルセットを美容だ食欲抑えられるだなどと着用し続ける方が将来後悔します。
    あなたは24歳の今が綺麗でそれでいいのならいいと思いますが、世界に発信して勧めて良いようなものではないです。
    動画の編集アップロードは出来るのに危険性とかは調べないんですか?

  17. @Seven7Agawa より:

    同じ商品をゴミ箱に捨てた方ですね。同じ内容で再度アップする意味って何ですか?みんながみんな、同じことすれば毛穴に良いとは限りませんよ。クレンジングや洗顔でしっかり対策できたりします。

  18. @mgmg-go7cu より:

    パウダーの日焼け止め効果ないし焼けるよ

  19. @secret7284 より:

    毛穴詰まりが気になるならとりあえず酸化亜鉛を避けたらいいと思いますよ

  20. @mhc6734 より:

    前の時も思ったけど日焼け止めに関してはこれ+日傘か帽子を使ってるんだよね。

  21. @user-lp7zl2vp5u より:

    美容液の日焼け止め使えばいいじゃん

  22. @user-ut7bk8lf4t より:

    この人ずっと何やってるん?

  23. @kuso--nemui より:

    体質かな…

  24. @user-bl3ei7ox1c より:

    シーツと枕カバー毎日洗うとか?

  25. @skrnbp より:

    この人宗教ハマったら抜け出せなくなるタイプの人だ

  26. @user-qm1oz5jb9z より:

    また日焼け止めやめてて草

  27. @saki_capluv より:

    叩かれまくってるんだから医学系の論文とか少し読んで肌にとってなにがよくてなにが悪いのか?をちゃんと整理して発信してみてはどうですか?
    エビデンスのないことをあたかも正しいかのように言うからこんなに炎上するんですよ

  28. @user-eq2zo8zv3l より:

    この人嘘しか言わんから信用できひん

  29. @shirocoro11 より:

    今は良くても
    10年後の肌がどうなってることやら…

  30. @mswalker4006 より:

    ビタミン系は荒れやすいから気をつけて

  31. @user-rs7jj6im6d より:

    めっちゃスタイルいい!自分も頑張ろっ!!

  32. @sakurasaku4472 より:

    若いうちは何しなくてもキレイですが、日焼け止めはしっかりしないと後でしわ寄せきちゃいますよ

  33. @sanasanasana3 より:

    目のためにカラコンもやめるといいよー
    洗顔のときは特にねwww

  34. @pH-kc6mg より:

    化粧下地よりファンデーションの方がいいけどね

  35. @user-hd5ys9oq1d より:

    日焼け止めやめたとか下地使わないとか言いながらしっかり使ってそう

  36. @user-kp7hz7mv5f より:

    こうして周りの女子を蹴落とそうとしてる説好き

  37. @user-fk9dk5ns5o より:

    お部屋、かわいいしキレイですね♪
    肌綺麗ですね♪参考になりました❣️

  38. @user-pp7fp6tn5e より:

    米欄がメインのYouTuber

  39. @aaesc より:

    もう何をやめたらいいのかわからん

  40. @user-ls7xl2om4i より:

    この人何してるんだろう

  41. @JK-su7pl より:

    なんだかんだ、こういう人の動画とコメ欄で言ってること違うからどうしたらいいかわからない民

  42. @user-io5jc8de4o より:

    コメントの方が優秀の人多く草

  43. @user-ws8qz9ro8k より:

    一番最初に出てきた紙巻かれてる日焼け止め愛用してて笑った 私は使い続けます

  44. @user-rq5vf2tr3s より:

    皮膚科医のYouTuberさんはSPF50使ってました。

  45. @user-pb3lb6hx2d より:

    学生は50でOK(体育とかあるし中学生とかは日傘とかさせない子もいるかもしれん)
    焼ける方が嫌だもんね

  46. @georgeofosaru9724 より:

    みなさーん
    こんな素人の言うことではなく、せめて皮膚科医の方など専門知識がある方の説得力があるものを参考にしましょう

  47. @user-no9nv8jk6m より:

    わたしは脂性肌で毛穴ニキビかなり気になるからクリーム系の物使いたくないのは分かります〜
    クリームファンデ辞めたのもそうだし、乳液クリームやめて化粧水だけしたらかなり改善した

  48. @user-vo3jq9bb1n より:

    将来毛穴じゃなくて、シミそばかす、ホクロで泣くことになりそう………

  49. @user-nj4eh5cj4b より:

    なんか全てを感覚でやってそう
    浅い知識と思い込み

  50. @user-qm6vv9bu7f より:

    コメントをよく、読みましょう。

  51. @domino_knockdown_pizza より:

    やめたことが多すぎてもうそろそろ「外に出ない」が追加されそう

  52. @sak7601 より:

    沖縄でSPF50以外使ったら速攻焼けるわ!!!無理!!!

  53. @MiMi-ox4fm より:

    これ3番目に出した商品のステマ

  54. @user-ed7jq9kf1z より:

    毛穴関係ないけど、乾燥肌の人は朝も夜も洗顔料で洗うと必要な油分も流しちゃうから、朝は水だけの方がいいですよ

  55. @user-eb4jq6yz1g より:

    スキンケアとか商品選びは人それぞれで良いはずなのになんでこの人を否定するわけ?
    ただこういうやり方もあるよって紹介しているだけなのに、勝手に自分のやり方否定されてる気になってるのは違うんじゃない
    綺麗なものを綺麗と言えるその心が綺麗だわよ

  56. @Umegirl_07 より:

    SPFのパウダーファンデで日焼け止めは普通にありえない。日焼け止めと使う事で効果があるパウダーファンデなだけで、単体だとほぼ無意味なの知らないんだね。自称知ったか美容系YouTuber多すぎ…。美容学生ならともかく、一般人が何を根拠に発信してるのか謎。

  57. @user-nw3no9tx7e より:

    日焼けって皮膚癌になる可能性高くなるから日焼け止めはみんな塗った方がいいと思う…

  58. @user-rh7dz6ew1c より:

    もしかしてだけど、酸化亜鉛とか日焼け止めとか下地に入ってる成分が肌に合わないのでは??
    私もアルコールと金属アレルギーだから日焼け止めとか下地って合うもの難しい。

  59. @user-si2ri6tp6x より:

    肌強そうの一言に尽きる
    乾燥肌で朝も洗顔料使ったら……

  60. @___.tye0 より:

    メイクする場合下地を使わないと肌荒れの原因になったりするってインスタで見た気がする、、

  61. @user-hq5ei7pr6s より:

    まぁ、、人によって良い悪い合う合わないは違うから。。

  62. @_____23568 より:

    この人間違った情報流しすぎww

  63. @inka_937 より:

    皮脂腺と汗腺って別物だから、汗かいても毛穴にはあんまり効果がないんじゃないかって思うんですけど、効果あるんですか?

  64. @user-tm7sf3oo4y より:

    やりたいようにやればいいやん
    頑張って
    私はやらないってか出来ないけど

  65. @user-zd5qr3ms8l より:

    この人の話してるだけなのに、「いやこの方が!」みたいなコメント多くて、皆も注目されたいんだね〜

  66. @MiLk-T-hoLicxxxxx.0102 より:

    今、日焼け止め使わなかったらもっと歳重ねた時にシミとかシワとかやばくなって、もう整形するしか??!とかなってそう。

  67. @haz_rimrim より:

    日常生活なら〜と言ってるがこれでOKなのは日常生活が在宅ワークかニートの人のみ

  68. @user-hc7ty2cz2p より:

    え?こないだ朝洗顔をやめた方が良いって言ってなかったでしたっけ?

  69. @carmya より:

    乾燥酷い人は朝も洗顔料使うと逆に皮脂が落ちすぎてカッサカサになるから、辞めると化粧ノリ良くなるタイプもいるよん

  70. @soda8280 より:

    日焼け止めか下地どっちを先に塗れば良いのか教えて欲しいです

  71. @kiima101 より:

    自分に合っているのであれば私はいいと思う!いつも素敵な投稿をありがとうございます✨

  72. @moppymarielove802 より:

    いっちゃん最初の筋トレの場面でウエストがいかに細いか分かる、、モチベになるわぁー

  73. @user-vl7cb8uu9n より:

    パウダーの方が毛穴に詰まりそうなイメージがあるんだけどそうでもないのかな?

  74. @user-bw1yz5zd6g より:

    肌きれい説得力あるね!(*^^*)

  75. @user-fq9xr9rn3k より:

    油分の使いすぎはニキビ原因にもなるよね。私もクリームいんでいだけにしてる

  76. @okashi9298 より:

    分かる~私脂性肌だから洗顔は必須だしSPF50は荒れやすいからレジャー向けだしシリコン系化粧下地は角栓爆誕なるしめっちゃ同意だわ~今のスキンケア使い切ったらビタミンCの買おっと。
    皆自分の肌質と生活見極めて参考にしようね~揚げ足取る人はニキビかシミ増えるよ~

  77. @user-vz8nq3rp9x より:

    知り合いに会いたくないから
    コンタクトつけないで買い物行くww
    アッてなって気まずい心になるのやだww

  78. @user-cs8jf3dg6h より:

    人によります

  79. @user-gc6xg9oj1d より:

    日焼け止めに関してはspfは高いものを塗った方が将来的にもシミやシワできにくくなるし、焼ける焼けないとかじゃなくて皮膚がんになるリスクも下げられるからいいと思うなぁ。毛穴が悪化してるなら、日焼け止めをしっかり洗い落とせてないのが原因かもしれない…。口出しするつもりはないけど!!

  80. @luna-224c より:

    スキンケアって何が良いかは人それぞれ過ぎて個人差があるからこれは必ず!!っていう正解はないのよ…
    この方法はあくまでもこの人の肌には合ってたっていうだけだから、観てる方は全てを鵜呑みにせず自分の肌には何が最適解かしっかり見極めましょう。美容系インフルエンサーは皮膚科医でも化粧品の研究開発者でもないですから

  81. @user-zl1bj7ck3w より:

    私もSPF30、PA+++以上は買わないようにしています。
    SPFとPAを気にするって結構、重要だと思いま〜す꒰✩’ω`ૢ✩꒱

  82. @4e4b3a より:

    スタイルいいな

  83. @yu_ri2604 より:

    あれ?以前、日焼け止め止めたって言ってませんでした?それは再開してたんですね

  84. @user-eg5gn9ji2y より:

    ビタミンCは確かにスキンケアにも大事だけど、内側から取った方がええで

  85. @user-gy4qw4sx3n より:

    もう情報発するのやめた方いいと思う㌔

  86. @user-ed8jf5wx6k より:

    朝使う洗顔は夜と同じやつでもいいんですか??

  87. @monkykokoyoro9282 より:

    すっぴんでもメイクしても眉毛おもろいこのヒト

  88. @user-ed3fy8fe2n より:

    辞めたことなのか、はじめたことなのかいつもごっちゃなんだよね〜

  89. @tn9032 より:

    ※SPFの高さは肌の負担と関係ありません
    ※パウダーだけでは塗布料が足りず肌を守るにはかなり不十分です。
    →SPF30でも50でもどちらでも良いので、液体タイプを2度塗りすることが大切です。
    毛穴だけではなく、シワたるみの対策にもなります。

  90. @hana_ringo より:

    化粧下地つけなければ毛穴は汚くなります。
    それに、日焼け対策を怠るなんてもってのほか。日焼け止めは2度塗りが基本です。お粉では足りません。そして、何よりも、毛穴のためには綺麗にメイクをオフすることが大切。
    夜はしっかりと保湿しましょう。
    私は、朝は洗顔料を使わず、拭き取り化粧水を使うことが多いです。
    無印良品の拭き取り化粧水が私の肌には合っていました。