0
今回の動画では、アクアレーベルの新商品についてお話してます!
<ご紹介した商品>
・アクアレーベル トリートメントローション (ブライトニング)しっとり 170mL 1,430円 (税込)
・アクアレーベル トリートメントミルク (ブライトニング)しっとり 130mL 1,650円 (税込)
・アクアレーベル トリートメントローション (オイルイン)しっとり 170mL 1,650円 (税込)
・アクアレーベル トリートメントミルク (オイルイン)しっとり 130mL 1,870円 (税込)
<目次>
0:00 挨拶
0:53 青の化粧水
6:31 実際に使った感想
7:12 さきめぐ的5段階評価
7:27 青の乳液
10:17 実際に使った感想
11:08 ライン使いがおすすめ
11:16 さきめぐ的5段階評価
11:20 黄色の化粧水
15:41 実際に使った感想
16:22 さきめぐ的5段階評価
16:28 黄色の乳液
19:00 実際に使った感想
19:36 さきめぐ的5段階評価
19:40 さきめぐおすすめの使い方
21:18 IPSAに酷似?!赤の化粧水の行方は、、
▼スキンケアブランド「Re:CODE」公式HP
さきめぐ開発美容液「ワクチナイザー」のご購入はこちら
http://www.recode.co.jp/
▼Instagram
https://instagram.com/megumi_sakioka?…
▼Blog
http://megu-beauty.jugem.jp/
▼Twitter
Tweets by sakimegu_staff
#ドラコス #プチプラ #アクアレーベル
コメント
僕の中でゲームチェンジャーでした。
さきめぐさんの動画心から待ってましたー!!!
さきめぐさん、今回もありがとうございました
アクアレーベル、他のYouTuberさんも動画アップされていますよね
凄く良い物なのだろうな~って思っていました
さきめぐさんの動画は、いつも丁寧で、スッと入ってきます
ありがとうございます
さきめぐさんが紹介してくださる商品、今は勉強して、いつか使いたいです
今は、バリア機能アップ…
迷子状態…
良い物を頑張って探します
また、楽しい動画楽しみにしています
青の乳液を買おうと思ってるんですけど、とてもしっとりとしっとりの違いって何ですか?
お疲れ様ですm(_ _)m
まさに!青の化粧水と黄色の乳液を使用しています。ドラストで何度もテクスチャーを試し決めました。私もシャバシャバ系 化粧水じゃないとダメでしたがこれは本当に後肌感が良きです。お値段的に惜しみなく使えるので乳液もデコルテまでたっぷりとマッサージしながら使っています。さきめぐさんが動画配信して下さったので更に安心して使用できます ありがとうございます。
現在、白潤プレミアムの化粧水を使っているのですが、化粧水のみでみた場合はさきめぐさん的にはどちらがオススメですか…?
<目次>
0:00 挨拶
0:53 青の化粧水
6:31 実際に使った感想
7:12 さきめぐ的5段階評価
7:27 青の乳液
10:17 実際に使った感想
11:08 ライン使いがおすすめ
11:16 さきめぐ的5段階評価
11:20 黄色の化粧水
15:41 実際に使った感想
16:22 さきめぐ的5段階評価
16:28 黄色の乳液
19:00 実際に使った感想
19:36 さきめぐ的5段階評価
19:40 さきめぐおすすめの使い方
21:18 IPSAに酷似?!赤の化粧水の行方は、、
ちょうど!今日!アクアレーベルのエイジングの方の乳液を購入してきたところ!さきめぐさんのこちらの動画!!さきめぐさんの評価も良いようなので安心しました♡
ライン使いがよいとのことですが、化粧水は青、乳液は金でも良いですか?
今回乳液は、とてもしっとりを購入したのですが、しっとりの方とどちらがおすすめでしょうか?
いつも動画楽しみに勉強したおります!
青しっとりライン使いにプラス
黄色の乳液を使用してるよ最高!
さきめぐさんの動画配信いつも楽しみにしております!
今回、買って使って見たいと思います!
3/16にリニューアルされる、白潤(プレミアムじゃない方)のレビューもしていただけると嬉しいです^^
資生堂アクアレーベルの
強み4MSKリニューアル期待してます‼️
4MSK配合ということで青乳液気に入って使用してます。化粧水はシャバシャバ系が良かったので購入を見送りましたがさきめぐさんがライン使いおすすめされているので検討してみます。
いっその事値は倍以上ですがエリクシールブライトニングさっぱりタイプにしようかと思っていました。
4MSK配合化粧水同士ですがアクアレーベル青とエリクシールはどのように差別化されているのでしょうか?
最近韓国コスメばっかりだったので久々の国産嬉しい