公開日:2021-11-02 20:05:09
0
動画タグ : かずのすけ,美容,化粧品,スキンケア,成分解析,コスメ,敏感肌,ナイアシンアミド,シワ改善,美白,モイスチュアマイルドホワイト,ネイチャーコンク,シワ,エイジング,無印,プチプラ,肌ラボ,KOSE,無印良品,エイジングケア,極潤,極潤エイジングケア
動画概要 : 今日はこれまで僕の動画等で紹介してきた
「プチプラのナイアシンアミド化粧品」について、
【結局どれが1番いいの?】
という質問を沢山頂いていたので、これにお答えしたいと思います!
〈目次〉
0:00 はじめに
0:45 ナイアシンアミド化粧品、結局どれが1番良いの?
1:59 【クリーム編】乾燥肌には無印、ニキビ肌質には極潤がお勧め!
6:20 【オールインワン編】3つの効能・敏感肌適正・コスパ面で極潤が優勢か
8:53 【コスパコスメ編】コスパ比較だとモイスチュアマイルドホワイト一強!
12:07 かずのすけならどれを使う?結論
以上、こちらの動画が良いと思いましたら、
チャンネル登録と高評価をぜひよろしくお願いいたします!
〈おすすめ動画〉
✅【極潤エイジングケア】『ナイアシンアミド』有効成分のシワ改善×シミ対策コスメが最強コスパ&敏感肌向けで登場!肌ラボ本気の革命級リニューアル!
✅高額転売買わないで!【 無印シワ改善クリーム】より凄い!?敏感肌◎&神コスパのナイアシンアミド優秀コスメ3選を紹介!
✅【奇跡の神コスパシワ改善クリーム】 ○万円でもおかしくない!?売り切れ続出『無印 薬用リンクルケアクリームマスク』の価格崩壊ぶりが凄まじい
〈チャンネル登録はこちら↓〉
https://www.youtube.com/channel/UCSRGk4AtN7iyS1YOu79EG8Q?sub_confirmation=1
かずのすけプロデュース化粧品【CeraLabo】
https://cores-ec.site/ceralabo/
<最新書籍>
【コスパ厳選!感動美肌ベストコスメ】
プチプラでも美肌になれる!厳選コスメ112品を紹介
https://amzn.to/30TOUWK
【美肌成分事典】
重版7刷!超ベテランコスメ開発者と手掛ける魂の合作
https://amzn.to/30WceTP
<かずのすけの簡単な自己紹介>
アトピーで肌荒れに悩んだ経験から美容や化粧品に関心を持ち、
大学院等で化粧品や界面活性剤について専門で研究。
2013年頃より各種SNSにて化粧品の成分解析や様々な美容情報の発信を行ってきました。
ブログには1000件以上の化粧品の詳細な成分解析を掲載しています。
「美容化学者」として美容関連著書10冊執筆、
敏感肌向けオリジナル化粧品「CeraLabo」の製品設計・企画開発等も行っています。
最終学歴:横浜国立大学院卒・環境学修士(専門:界面活性剤、洗剤・洗浄科学、化学教育、メディアリテラシー)※博士課程後期中退
化粧品企画開発・広告指導顧問 株式会社セララボ 代表取締役
美容ブログランキング上位常連!最高月間500万PV&フォロワー7万人以上
アメブロ『かずのすけの化粧品評論と美容化学についてのぼやき』
https://ameblo.jp/rik01194
フォロワー16万人以上!Twitter「かずのすけ」
Tweets by kazunosuke13
お仕事お問い合わせは
kznsk@ceralabo.jp
まで!
#ナイアシンアミド #シワ改善 #美白
再生回数 : 390321
コメント
〈目次〉
0:00 はじめに
0:45 ナイアシンアミド化粧品、結局どれが1番良いの?
1:59 【クリーム編】乾燥肌には無印、ニキビ肌質には極潤がお勧め!
6:20 【オールインワン編】3つの効能・敏感肌適正・コスパ面で極潤が優勢か
8:53 【コスパコスメ編】コスパ比較だとモイスチュアマイルドホワイト一強!
12:07 かずのすけならどれを使う?結論
セラヴェールの洗顔(エクストラ)とオイルクレンジングを購入しました。石鹸落ちのメイクを心がけていますので、普段はオイルクレンジングだけで済ませることが多いです。これって使い方として合ってますか??
とても知りたい内容だったので、拝見できてよかったです。
お肌の状態でまた変わってきそうなので、その時に参考にさせていただきますね。
今のところはセラシエルのレッドモイストクリームで落ち着いてます(^^)
モイスチュアマイルド使っていますが、ワンプッシュでもとても伸びが良くて余る感じなのですが、顔につける量的にはワンプッシュくらいは入れ込んだほうがいいのでしょうか?
詳しく解説してくださってありがとうございます。
ちょうど無印のクリームを使い終えたタイミングだったので楽しく拝見しました。軽めのアトピー持ちなのですがかなりシワが改善しました。
ナイアシンアミドのおかげか、油分のおかげかは分かりませんが、かずのすけさんの紹介動画を見てすぐに買ってよかった!と思っています。
次は極順エイジングケアのクリームを買ったので、とりあえず使い切るころに無印と効果を比較してみたいと思います。
長々と失礼いたしました。
次の動画も楽しみにしています。
極潤のパーフェクトゲルが気になります。すぐにプツプツがでてしまうので、抗炎症作用がある成分があると使いやすくて助かります。今日も見やすくて、本当に参考になりました。また次回も楽しみにしてます。
ありがとうございます!
いつも楽しく私の使う化粧品を選ぶのにとても参考にさせて頂いています。とてもタイムリー、今日セラシエル レッドモイストクリーム
届きました^_^初めて購入させていただいて使用するのが楽しみです。かずのすけさんのお勧めされたディセンシア アヤナス リンクルO/L コンセントレート を使っているのですがレッドモイストクリームを使うならアヤナスは使わなくてよいですか?
こういうのが知りたかったです!
でもどんなに調べても結局肌に合うやつが1番でそれは試してみるしかないんですよね~~
極潤エイジングケアは詰め替えがあるのでさらにコスパがいいですね。
無印は香料がイヤなのでなし。。
乾燥肌→極潤エイジングケアクリーム
メンズ・さっぱりが好き→モイスチュアホワイト
コスパ・敏感肌→極潤オールインワン
かなぁ。。失敗したらハンドケアとして使うために極潤エイジングケアクリームにしようと思いました。
長期間、抗炎症成分を使うと体本来の抗炎機能は低下しますでしょうか?
ナイアシンアミドが入った物を使っていますがよく分かりません。→CeraVe 「PM Facial Moisturizing Lotion」ナイアシンアミド、セラミドNP、セラミドAP、セラミドEOP配合。 モイスチュアマイルド ホワイトエッセンスローションはコットンパックの際に使用しています。
冬のクリームを考えていたので、無印のクリームにします。かずのすけさん、ありがとうございま(✿ᴗ͈ˬᴗ͈)
モイスチュアマイルドなぜかニキビできる
無印のもオリーブ油があるのでニキビできそう
リサージの化粧水もナイアシンドアミドがはいってますが、解説ききたいです!お願い致します^ ^
センシティブローションと組み合わせ
しても◎ですか?
ナイアシンアミド500mgのサプリで飲んでるんだけど、手持ちのヒルドイドの乳液にカプセル外して入れたらどうなんだろ|ω・`)チラ?。
ナイアシンアミドとセラミドの相性は良いですか?
モイスチュアで赤いブツブツできてからナイアシンアミド避けてる。
ナイアシンアミドが原因か分からないから他のを試してみたいけど…
ラブミータッチのナイアシンアミドはどうでしょうか??
頬の毛穴と赤み、敏感肌に悩んでいます、セルキャアセンシティブローションを使おうと考えているのですが後は何を塗ればいいでしょうか?
いつも有用な情報をありがとうございます!
個人的な意見なのですが、使用感について、乾燥肌なのにベタつきが強いのが苦手です。またヒアルロン酸で膜や層を張るようなものも苦手でして。効果も大事なのですが毎日使う物なので、使用感比較動画を揚げて欲しいです。特にローション別、クリーム別(オールインジェル含む)を解説していただけるととっても嬉しいです。
使用感比較さっぱり系~しっとり系~超しっとり系(言い換えればベタつく?)言葉を選ぶのが大変かと思いますが、プチプラクリームジプシーの私にどうかお救いを…!
お箱
モイスチュアマイルドホワイトは油分が少ない分浸透力の懸念があります。
12:20 非推奨のナイアシンアミド重ね塗りしてますやん
かずのすけさん的には、The Ordinaryだったりワンシンなどから出ている、高濃度ナイアシンアミド単体配合みたいな化粧水はおすすめできないですか?
いつも思うのですが、知識だけでなくてトーク力がまとまっていて分かりやすくて、こちらの知りたいこと、聞きたいことをちゃん察してクリアに話してくださるのが、凄く勉強になります!プレゼン力が半端ない!!
わかりやすく勉強になりました!ありがとうございます♥カズノスケさんの大ファンです!!!また動画をお願いします!
乾燥肌向けでプチプラで美肌が叶うもの希望です!
動画みて、極潤の化粧水クリーム使ってます!でも乾燥肌の私はたっぷり塗ってもパリパリしてきます。
最後にワセリン塗るとパリパリ感はなくなるのですが、超乾燥肌の人に向けた保湿が強いものを教えて欲しいです!
化粧水やトラネキサム酸配合の美容液の後にモイスチュアマイルド→レッドモイストクリームなんですが、たまにケアセラの乳液も足してます(50代乾燥&敏感肌)。
正直ギトギトしてますがニキビ等のトラブルはありません。
それでも、もしかしたら塗りすぎでしょうか。
参考になりました。ありがとうございます。ナイアシンアミドも興味深いのですが、セラミドとnmfが配合されている化粧品も紹介してもらえたら嬉しいです。例えばnovのバリアコンセントレイトとか。50代でエイジングケアが必須なのですが、敏感肌で使用するものによっては吹出物が出たり乾燥したり悩ましいです。
チョコラbbとビタミンCのサプリの併用は可能だと思いますか?
乾燥性敏感肌なんですが、KOSEのWhiteを使ったところ(他にも高保湿のクリームを合わせ使いで)乾燥する気がします。乾燥肌には向かないのでしょうか?
今日たまたまテスターで極潤エイジングケアオールインワンを使って手がめっちゃ綺麗になったので書いましたー♪
もうマイナス10歳は若返った⁇ってくらいビックリ‼️
ナイアシンアミドのサプリの中身をまぜて使ってはいけませんか?
ご意見頂きたいです。
夏場はW洗顔をしなかったり、クリームを塗ったりするとニキビができてしまったのですが、最近はセララボのクレンジング→センシティブローション→Dr.+jartのシカクリームでもニキビができなくなりました。
クリームを他のものに替えようと思うのですが、悩みとしては、特に鼻のニキビ痕と鼻の毛穴周りの赤みが気になっています。
キュレルのクリーム(セラミド・アラントイン)or極潤のクリーム(ナイアシンアミド)を試したいなと思うのですが、どちらが良いでしょうか?
長文失礼しました。
いきなりかずのすけさんを知りました!ひどく遅れていました(汗)チャンネル登録早速して観ています✩.*˚コーセーさんのオールインワンや無印のリンクルクリーム、今から手に入れるのが楽しみです!お酒のローションやセラミドの大容量ローションや米ぬかのボディローションなど冬なのでボディケアに活用したいのですが、膝や肘の黒ずみが最大の悩みです。ズバリのアドバイス是非ともお教え下さいますよう宜しくお願い致します。心は正座して待ってます!
とてもためになる内容でした。ありがとうございます。質問なのですが、これらの製品とトレチノインの製品(今検討している製品はジェルと書いてあります)を一緒に使いたいのですが、問題はありませんか?また、使うとしたらどのタイミングで取り入れればいいでしょうか
他の化粧水とか試したけど、かずのすけさんが言ってるやつが一番いい。もっと早く観れば良かったな〜。
クリームは、どのくらいのかたさでしょうか。伸び具合はどちらがいいですか?
すごく勉強になりました✨
セラシエルレッドモイストクリームも、
ナイアシンアミド入っているよ!!!
セラミドたっぷり、アスタキサンチン、ビタミンCも入って、敏感肌に超優しくて100g3700円のの凄さ!!!
この動画をみてるみんなに伝えたい!!!
気になることが知れてよかったです‼️2022もかずのすけ信者どす
(自分用)
2:20 ナイアシンアミドの特性
モイスチュアマイルド ホワイトエッセンスローション
さっそく買って試したところ、使用前よりもカサカサ度が増してしまって私には合いませんでした。ちょっと残念でしたが、お顔は避けて手足につけることにします。
先日まで無印のナイアシンアミド入りのマスクを使っていてなくなったので、前からおすすめされていた極潤のクリームを購入しました。塗った後久しぶりにピリピリきました。が、半信半疑でもう1日使ってみたらやたり痛くて無理でした。
レチノールやビタミンCは大丈夫だったのにガッカリです。
無印のテクスチャが苦手だったのですが無印に戻ります。
かずのすけさん、プロフィールって公表されてますか〜?!
彼女さんとかいるのかなー!
優しそうでファンです♥
モイスチャマイルドを化粧水と乳液の間に使いたいんですけど、モイスチャマイルドは美容液の代わりになりますかね?
モイスチュアマイルドとヴァセリンのボディローションを手の上で混ぜてから全身に使ってるのですが、成分や浸透率に変化はありますか?
モイスチュアマイルドをつけるとどうしても痒みが出て湿疹も出来てしまいます。何の成分に反応していると思われますか?
肌ラボさんのクレンジングとかも年齢のいった女性にはいいでしょか?
こういうのって、界面活性剤めっちゃ入ってるんですか?
主に首の保湿・シワ改善に使いたいのですが、この中で最も美白効果が期待できるのはどの商品でしょうか??
また、レチノールは妊婦は避けるべきとのことで、他の成分でシワ改善したいのですが、この中に妊婦や妊娠を希望する人が気をつけるべき成分が含まれているものはありますか??
セラミドとシワ対策…どっちにすればいいのか…
レチノール毎日使うと綺麗にはなるけどビニール肌になると聞いて若いうちから毎日使うのもなぁと思っています、、
それにプチプラ のレチノール系は容器がちゃっちくて空気に触れやすかったりしたら劣化してしまったりして意味無くなっちゃうとかはないの?と少し疑問です。
ナイアシンアミドは空気に触れても劣化しないのかな?
ならプチプラ のナイアシンアミドを毎日でいいんじゃね?という結論になったけどどうなんだろう…
11:47
ナイアシンアミド重ねて使うのはおすすめしないとのことですが、どうしてでしょうか。
今は朝にルシェリのローションとモイスチュアマイルドホワイト、
夜にルシェリのローションと乳液を使っています。
上から無印のクリーム使うかも検討中です。
これは使い過ぎと言う事でしょうか。
ちょうどその極潤を検討しているところだったので助かります