【新・プチプラ最強の組合せ】この4つで完璧美肌スキンケア!今年の新作交えたプチプラ化粧品の最強組み合わせを考えてみた!【美白・シワ・敏感肌・毛穴・シミ・ニキビ】2024-10-25 21:04:44

美白化粧水

0

今日は、ほぼドラッグストアで買えるアイテムで
この4つで完璧!2024年最新版
【プチプラスキンケア最強の組合せ】
を考えてみました!💡

〈目次〉
0:00 はじめに
0:10 この4つで完璧!2024最新版【プチプラスキンケア最強の組合せ】
1:15 従来式『プチプラスキンケア最強の組合せ』との違いをざっくり解説
2:13 ①化粧水【ダーマエイド トリプルアクティブローション】
3:19 トラネキサム酸・ナイアシンアミド・D-パントテニルアルコールが1つに!
5:28 めっちゃ凄いのにギリギリプチプラ!!簡単に成分解説
7:35 ②美容液【メラノCC 薬用しみ 集中対策プレミアム美容液】
9:36 ビタミンCだけじゃない!極めておかしい有効成分「4種」配合!?
11:54 ③乳液【アクアレーベル トリートメントミルク ブライトニング】
13:02 最強美白成分『4MSK』+「CICA」「グリシルグリシン」が嬉しい!
14:59 ④乳液【ケアセラAP 高保湿 先行バリア乳液】
16:39 ケアセラAPはプチプラで唯一『8種類』ものセラミドを同時配合!!
18:00 『シリーズ最高濃度』が決め手!「先行乳液」を最後に使う理由
19:32 この4つで完璧!【新プチプラ最強の組合せ】の使い方
22:39 今後変わるとしたら?こんなプチプラスキンケアを待っています!

以上、こちらの動画が良いと思いましたら、
チャンネル登録と高評価をぜひよろしくお願いいたします!

〈おすすめ動画〉
①【プチプラ最強の組合せ】この4つで完璧スキンケア!化粧品のプロがドラッグストアで『最強の組合せ』を選んだら

【プチプラ最強の組合せ】この4つで完璧スキンケア!化粧品のプロがドラッグストアで『最強の組合せ』を選んだら

②【常軌を逸した大快挙】ぶっちゃけ、今年1番凄いです…!pdc最新作『ダーマエイド』不可能とされたトリプル有効成分をしれっと完成させてしまう【なぜかプチプラ】

【常軌を逸した大快挙】ぶっちゃけ、今年1番凄いです…!pdc最新作『ダーマエイド』不可能とされたトリプル有効成分をしれっと完成させてしまう【なぜかプチプラ】

③【最高濃度ケアセラ】守るための”先行バリア乳液”が誕生!敏感肌スキンケアの常識を打ち破る、まさかの新提案に驚きを隠せない…!

【最高濃度ケアセラ】守るための”先行バリア乳液”が誕生!敏感肌スキンケアの常識を打ち破る、まさかの新提案に驚きを隠せない…!

〈チャンネル登録はこちら↓〉
https://www.youtube.com/channel/UCSRGk4AtN7iyS1YOu79EG8Q?sub_confirmation=1

かずのすけプロデュース化粧品【CeraLabo 】
◼︎公式オンラインストア
https://cores-ec.site/ceralabo?inflow=216
◼︎Amazon公式ストア
https://www.amazon.co.jp/stores/page/ADB80C17-B6B3-461E-A5E8-52D026251EE1?channel=youtube
◼︎LINE公式アカウント(新商品や店舗相談会のお知らせをお届け✉)

<最新書籍>
【コスパ厳選!感動美肌ベストコスメ】
プチプラでも美肌になれる!厳選コスメ112品を紹介
https://amzn.to/30TOUWK

【美肌成分事典】
重版8刷!超ベテランコスメ開発者と手掛ける魂の合作
https://amzn.to/30WceTP

<かずのすけの簡単な自己紹介>
アトピーで肌荒れに悩んだ経験から美容や化粧品に関心を持ち、
大学院等で化粧品や界面活性剤について専門で研究。
2013年頃より各種SNSにて化粧品の成分解析や様々な美容情報の発信を行ってきました。
ブログには1000件以上の化粧品の詳細な成分解析を掲載しています。
「美容化学者」として美容関連著書10冊執筆、
敏感肌向けオリジナル化粧品「CeraLabo」の製品設計・企画開発等も行っています。
最終学歴:横浜国立大学院卒・環境学修士(専門:界面活性剤、洗剤・洗浄科学、化学教育、メディアリテラシー)※博士課程後期中退
化粧品企画開発・広告指導顧問 株式会社セララボ 代表取締役

美容ブログランキング上位常連!最高月間500万PV&フォロワー8万人超
アメブロ『かずのすけの化粧品評論と美容化学についてのぼやき』
https://ameblo.jp/rik01194

フォロワー20万人超!Twitter「かずのすけ」

お仕事お問い合わせは
kznsk@ceralabo.jp
まで!

#スキンケア #プチプラ #ドラッグストア

コメント

  1. @kazunosuke より:

    〈目次〉
    0:00 はじめに
    0:10 この4つで完璧!2024最新版【プチプラスキンケア最強の組合せ】
    1:15 従来式『プチプラスキンケア最強の組合せ』との違いをざっくり解説
    2:13 ①化粧水【ダーマエイド トリプルアクティブローション】
    3:19 トラネキサム酸・ナイアシンアミド・D-パントテニルアルコールが1つに!
    5:28 めっちゃ凄いのにギリギリプチプラ!!簡単に成分解説
    7:35 ②美容液【メラノCC 薬用しみ 集中対策プレミアム美容液】
    9:36 ビタミンCだけじゃない!極めておかしい有効成分「4種」配合!?
    11:54 ③乳液【アクアレーベル トリートメントミルク ブライトニング】
    13:02 最強美白成分『4MSK』+「CICA」「グリシルグリシン」が嬉しい!
    14:59 ④乳液【ケアセラAP 高保湿 先行バリア乳液】
    16:39 ケアセラAPはプチプラで唯一『8種類』ものセラミドを同時配合!!
    18:00 『シリーズ最高濃度』が決め手!「先行乳液」を最後に使う理由
    19:32 この4つで完璧!【新プチプラ最強の組合せ】の使い方
    22:39 今後変わるとしたら?こんなプチプラスキンケアを待っています!

  2. @てぃー-s6k より:

    ありがとう、助かります

  3. @uyumi-00000abc より:

    ハンズで魔女工房のクレンジングの新しいの出てたからその内解説みたいです〜ぶどう種子油とか書いてた気がする

  4. @ゆっこ-n8y より:

    人気のグルタチオンは取り入れなくてもいいいでしょうか?

  5. @きちやまたいき より:

    待ってました!

  6. @veryberry-h1c より:

    かずのすけさんの熱心な説明でだいぶ色々わかってきて、今日の組み合わせ、とても楽しく勉強になりました。実は想像してたのと全て同じ組み合わせだったので、とても嬉しくなりました。
    私自身は、かずのすけさんが今日、珍しいと言われたトラネキサム酸が合わないのと、かずのすけさんのセンシティブジェリーしか使えないと以前お聞きしたら、ケアセラも無理かも?と教えていただいたので、全部使えないのですが、姉は私と違って全部使えるので、姉にこの4種類を勧めていて、使い終わったものからこちらに変えてもらっていました。姉にも報告しなくては!ありがとうございます。姉妹で肌質ってこんなに違うものなの違うですね。

  7. @すあま-u1h より:

    このシリーズに毎回入ってくるメラノCCの美容液ってホント最強なんですね!

  8. @はなこ-i7s8f より:

    ダーマエイドとメラノCC愛用中です!
    質問ですが、セラムシールドを塗ると小さなニキビができやすいのですが、油分が原因でしょうか?
    今回のアクアレーベルとケアセラも使いたいのですが、ニキビができないか心配です。

  9. @USA-e9t より:

    動画と関係ない質問で恐縮です。
    レチノール前にセンシティブジェリーを使うと効果が下がってしまいますか?Tゾーンが脂性肌なのでセンシティブミルクとどっちが良いか悩んでます。

  10. @優子-w6d より:

    偶然、全部持ってました!

  11. @tora6538 より:

    アクアレーベル グリシルグリシンを必要としている人は乳液はあまり塗りたくない人が多いと思うのが難しいところ。化粧水に入れてください。

  12. @koragNueroe より:

    毎回丁度スキンケアを買い足そうと思ってるとこにこういう動画をだしてくれるがずのすけさんに感謝です!

  13. @aa-yu4cy より:

    3年前のやつ今でも使ってます笑
    化粧水だけリニューアルの白潤のやつだけど

  14. @mintgreen9418 より:

    ありがとうございます セラミド乳液を使うタイミング、教えて頂き助かります。
    セラミド重視のスキンケアに変えてから、肌の治安が安定してほんと助かります。
    VCやレチノールも使えるようになってきました。

  15. @みぴ2 より:

    ありがたい。全部買う

  16. @White-go4gu より:

    美白特価の場合カモミラも入れたいのでアクアレーベルをクリームに変更して、キュレルの美白乳液にするのはありですか?

  17. @VauSOBIilas より:

    アクアレーベルのブライトニング乳液の使用感なんですが、しっとりの方が膜感があって重く感じ、とてもしっとりの方が軽く感じるのですが、何故か分かったりしますか、、?
    ちなみにとてもしっとりの方に2-O-エチル-L-アスコルビン酸が入っていることと、使用感がよく愛用しております。

  18. @メリヤッコ より:

    夜のスキンケア見直そうと思ってたのでちょうど良かったです!!

  19. @sforforeiner4060 より:

    自分はグリシルグリシンを化粧水にも入れて欲しいなと思っています…。

  20. @RT-fm3qj より:

    紹介ありがとうございます!つい最近前回の動画見てスキンケアを始めたばかりなので使い終わったら次買ってみます!

  21. @BambiettaBB より:

    最新版タスカル
    最新版といえばビタミンC錠剤周りなんかも気になるかな
    タケダも名前変わって久しいし

  22. @まさっくま より:

    デパコス最強の組み合わせもやって欲しいです

  23. @しほ-e2z より:

    是非肌質別バージョンもお願いします!!!

  24. @You-hq5qj より:

    アクアレーベルだけ買えば完成だ〜✨

  25. @dprwjmpg より:

    こうゆうプチプラってどのくらいで効果実感できるんですかね?3ヶ月くらいですか

  26. @satome338 より:

    すごい俺!dermaid以外の3品で最近スキンケアしてた!!!

  27. @mercisiesta より:

    今度、最強保湿アイテムなんてのを教えてください。

  28. @りさ-c5r より:

    最新版ありがとうございます!

  29. @yi2918 より:

    敏感肌で何でも使える訳ではないのですが、何故かアクアレーベルとエリクシールは問題なく気持ち良く使えてます。なのでオススメされると嬉しいです。

  30. @maririchan68 より:

    質問です。
    化粧水は、コットンでつけた方が良いのでしょうか?

  31. @eikosato5297 より:

    ケアセラの先行乳液めっちゃ好きです、わたしも最後に使ってます!ワセリンのフタ効果なのか、肌が敏感になってる時にしっかりバリアを作ってくれてる感じがする。素晴らしい商品を教えてくれてありがとうございます。
    ビタミンCとレチノール、プチプラだと海外コスメのを使ってますが(CosRXとかL’Oréal Paris )、日本のドラッグストアコスメでもあらわれるのを待ってます!

  32. @makoto-kito より:

    今お金ないから気遣いできないけど現状使ってるのもあるしアクアレーベルで荒れた経験があるけどこれは安心っぽい!
    白潤使い終わったら買ってみよう
    (ケアセラ無意識に最後に使っちゃってました)

  33. @MC-kv1mm より:

    ケアセラAPがクリームってところ以外、全く同じ組み合わせで使ってました。

  34. @悠月-t3o より:

    今回紹介されてるので乳液どっちかだけってなったらどちらの乳液を買うのがおすすめでしょうか

  35. @anna6s より:

    丁寧な解説ありがとうございます。
    エリクシールのレチノパワーリンクルクリームを使うとしたら一番最後に使うのがいいですか?

  36. @A子-w1u より:

    すごく参考になりました。ありがとうございます!

  37. @sobatya_ より:

    アヌアの桃乳液を使ってるんですがケアセラ先行乳液→アヌアの乳液ってアリですかね

  38. @みょんM-e6k より:

    組み合わせ有難いです♬.*゚

    前の組み合わせで
    ずっと使ってきてたので
    無くなり次第順次
    このまま 私も更新したいです(o^^o)

    ちなみにエリクシールの美容液
    この前動画を見てから
    気になっているのですが
    この組み合わせの中に入れる時には
    どこに入れたらいいですか?

  39. @user-uu1rn5ko7b より:

    Buddylasアクネケア、メンズケシミンプレミアム、アルケア保湿ローションの組み合わせで使用してます。有効成分8種+セラミド且つほぼグリセリンフリーです。

  40. @ky5104 より:

    どこかで既出の質問なら申し訳ないのですが、
    資生堂の4MSKに含まれる「4-メトキシサリチル酸カリウム塩」は
    レチノールと併用してよいものでしょうか?
    サリチル酸などの併用は控えた方がいいという知識だったのですが、
    資生堂さんから一緒に含まれている商品も出ており、サリチル酸の誘導体なら問題ないのかな?
    と疑問に思ったのですが…

  41. @lapis1426 より:

    前回ダーマエイドの動画を見てローションを購入しました! ずっと気になっていたのですが、メラノCCなどビタミンCの美容液は水溶性だから、化粧水の後と聞いております。アルビオンなどの先行乳液タイプの場合、乳液⇨化粧水⇨ビタミンCはどうなのでしょうか? BAさんは平気とおっしゃってましたが根拠がなく…かずのすけさん目線でお答え頂けたら嬉しいです。

  42. @MK-qz3lu より:

    化粧水アクアレーベルの黄色、乳液アクアレーベルの青にしようかと思っていましたが、化粧水はダーマエイドがいいんですね?!

  43. @たな-v5c より:

    ロート製薬最強!

  44. @天竺編み より:

    かずのすけさんは8月にリニューアルされたセラムヴェール ディープリペアについてはどうお考えですか?
    セラムシールドについてはいくつか動画挙げられていると思うのですが、セラムヴェールについての動画は見たことなかったので気になります!

  45. @PS-jn4xj より:

    毛穴が気になる敏感肌です。
    アクアレーベル乳液とトゥヴェール先行化粧水で顔が真っ赤になってしまうので、グリシルグリシンが合わないのか?と思っていたのですが、4MSKがあっていない可能性に気づきました…
    (グリシルグリシンも敏感肌にはあわないんでしょうか)
    ケアセラ先行乳液を先に使ってみようと思います。

  46. @natsuki4852 より:

    殺菌成分さえ入っていなければメラノCCを購入したいなぁとずっと思っていて、かずのすけさんもそれについてコメントして下さってるのでリニューアルされないかなぁとこっそり願っています。

  47. @みずろ より:

    これって脂性肌だったり、乾燥肌じゃない男性にもそのまま適用していいものなんですか?
    男性だったらどこ変えた方が良いとかありますか?