0
皮膚科医が美白ケアと必要な成分について詳しく解説します
0:00 オープニング
1:25 美白対策について
2:45 メラニンの還元について
4:29 メラニンの還元を促す美容液
4:45 メラニンの還元を促す化粧水
5:07 メラニンの排出について
5:49 メラニンの排出を促す美容液
6:06 くすみ対策の角質ケアについて
7:51 角質ケアにおすすめの化粧水
7:55 角質ケアにおすすめのクリーム
8:15 まとめ
■友利新Youtubeチャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCS02b3Y9RCzsT2k4no6LN-g?sub_confirmation=1
■友利新のInstagram
https://www.instagram.com/aratatomori
■YouTube広告・お仕事に関するお問い合わせ
有限会社エクステンション
info2@extention.jp
■Inquiry about ArataTomori’s YouTube
info2@extention.jp
#友利新 #美白 #スキンケア
コメント
スタッフより
・Obagi C25セラム ネオ 11,000円(税込)
・DR.CI:LABO VC100 ダブルリペアセラム 12,100円(税込)
・Dr.K 薬用C クリアホワイトローション 5,940円(税込)
・ORBIS ホワイトクリアエッセンス 5,500円(税込)
・資生堂 ELIXIR ブライトニング ローション WT Ⅰ Ⅱ Ⅲ 3,630円(税込)
・資生堂 AQUALABEL スペシャルジェルクリーム EX(ブライトニング) 1,782円(税込)
ビタミンCは高濃度であればあるほどいいと思って高濃度のピュアビタミンC美容液を使ってちょうどひと月たった頃に肌荒れがして現在使用停止中。先生のお話で乾燥肌の私にはあまり向いてないことがわかりとてもためになりました。ビタミンCと言ってもいろいろな製品があるな〜とは思ってたんですが、やはり人それぞれに合う合わないがあるんですね。高濃度こそ正義!みたいな思い込みは捨てて、自分にあう製品を見つけてこの秋冬もしっかり対策していきたいです。
ついつい保湿優先になって美白美容液など取り入れない時があったので参考になりました!排出系でしっかりケアします❣️
肝斑対策で紫外線対策をしています。是非お願い!といパックをする様になって肌が少しずつ改善してる気がします。 3:30
データの内容以外でした。
年中美白ケアはしていますが、乾燥性敏感肌なので乾燥を防ぐケアもしっかりしたいと思います!
アクアレーベルのジェルクリームまだ買ってないけど、早く使ってみたい!
秋冬も継続して美白対策と保湿ケアしていきます!ありがとうございます✨
秋冬バージョン待ってました❤
友利先生の動画を見るようになってだいぶ肌が綺麗になって、周りからも肌がきれいと言われるようになりました!ありがとうございます!笑
明日のLIVEも楽しみにしているのですが、ぜひお聞きしたいことがあります!
数年前から無印の導入化粧液を使っているのですが、本当に効果があるのかが謎です。成分解説などで導入効果がちゃんとあるのかどうか解説いただけると嬉しいです!
最近自分でも結構肌が明るくなって綺麗になったと実感できているのでケアが楽しくてたまりません!先生のケアで初めて効果を実感できて、ほんとうに感謝しております!
これからも動画を参考にさせていただきますね!
メラニンの排出は、資生堂のオイデルミンに入ってる、ユズエキスGLはできないのでしょうか?
いつも本当にためになります!
友利先生いつも楽しく拝見しております♪
10/21発売のリバイタルアイゾーンブースターの深掘りをお願いしたいです!
簡潔、分かりやすい、今回もとても参考になりました!ありがとうございます!
先生にこちらで質問失礼します!
私の肌は効果がとても出やすくわかりやすいのですが、実際には肌細胞的に何が本当に不足しているのかわかりません!プラセンタやヒアルロン酸、セラミド、コラーゲンなどどれを本当に必要なのか何か分かる方法はありますか?
先生の動画はほんとに分かりやすくて勉強になります。
2回見てきちんと理解するようにしてます✎✨
ルルルンの新発売のハイドラEXマスクに、
グルタチオンとエクソソームが入ってますが、
外側からでも効果があるのでしょうか?
成分に取り付きそうになりましたが、
買うのは、先生に質問してからにしようと一旦保留しました。
片耳難聴なので字幕がとてもありがたいです❤
先生、笑顔が素敵です❤
シミ排出系の成分と、シミ抑制の4MSKは、一緒に使っても問題ないですか?