【ベスコス2022 プチプラTOP7】化粧品のプロが選ぶ!2022年で最も高い評価を得たプチプラ化粧品ランキングTOP7を発表します!2022-12-27 20:00:26

美白化粧水

0

いよいよ2022年も残りわずかということで、
毎年恒例の【ベスコス2022】を発表したいと思います!
今年は2,000円以下の『プチプラ部門』と、
2,000円~5,000円程度の『高価格部門』で分けております💡

まず今回は【プチプラ部門ランキングTOP7】の発表です!!

高価格部門はこちらです!
✅【ベスコス2022 高価格部門】5000円以下で厳選!化粧品のプロが激推しする2022年に出会えた化粧品TOP7を発表します!

【ベスコス2022 高価格部門】5000円以下で厳選!化粧品のプロが激推しする2022年に出会えた化粧品TOP7を発表します!

〈目次〉
0:00 はじめに
0:05 ベスコス2022【プチプラ部門】発表!
0:46 第7位 「実は、こっちの方が凄い。」…敏感肌向けトラネキサム酸化粧水
2:56 第6位 SNSでバズって話題に!近未来的ビタミンC&レチノール美容液
5:10 第5位 ベビー&キッズケアに嬉しい!コスパ『神』の薬用セラミド乳液
7:28 第4位 希少セラミド配合!?プチプラ唯一の計8種複合セラミド乳液
11:19 第3位 「こんな化粧水見たことある?」エキスで茶色いドクダミ化粧水
14:30 第2位 もっと価格がおかしくなった大容量ナイアシンアミド美白美容液
17:09 第1位 【プチプラで唯一の効果を実証】最強ビタミンC化粧水
20:00 次回は2000円~5000円までの『高価格帯部門』ベスコス発表!

以上、こちらの動画が良いと思いましたら、
チャンネル登録と高評価をぜひよろしくお願いいたします!

〈関連動画〉
✅7位…【最近これの凄さに気づいた】お勧めのトラネキサム酸化粧水が、終売…!?化粧品のプロが白潤プレミアムより『普通の白潤』に注目する理由

【最近これの凄さに気づいた】お勧めのトラネキサム酸化粧水が、終売…!?化粧品のプロが白潤プレミアムより『普通の白潤』に注目する理由

✅6位…【神コスパ激レア美容液】アンレーベルラボ美容液4種解説!化粧品専門家が唸った名品はどれ!?【プチプラ&敏感肌も使える】

【神コスパ激レア美容液】アンレーベルラボ美容液4種解説!化粧品専門家が唸った名品はどれ!?【プチプラ&敏感肌も使える】

✅5位…【コスパ神のセラミド乳液】大容量×プチプラ!敏感肌に優しくて医薬部外品でヒト型セラミド入ってて…こんなに安くて良いの?【ベビー&キッズケアにも】

【コスパ神のセラミド乳液】大容量×プチプラ!敏感肌に優しくて医薬部外品でヒト型セラミド入ってて…こんなに安くて良いの?【ベビー&キッズケアにも】

✅4位…【優秀セラミドクリーム7選】ドラッグストアで買えるプロお勧めのセラミドクリームをまとめました【ケアセラ・キュレル・アルージェ・セラミエイド・松山油脂・菊正宗】

【優秀セラミドクリーム7選】ドラッグストアで買えるプロお勧めのセラミドクリームをまとめました【ケアセラ・キュレル・アルージェ・セラミエイド・松山油脂・菊正宗】

✅3位…【こんな化粧水見たことある?】セザンヌ新作の『ドクダミ化粧水』がとにかく凄い…!1,000円以下のシワ改善アイクリームも登場!

【こんな化粧水見たことある?】セザンヌ新作の『ドクダミ化粧水』がとにかく凄い…!1,000円以下のシワ改善アイクリームも登場!

✅2位…【数量限定】プロ激推しの美白エッセンスに大容量版が登場!元々超コスパなのに、さらに異次元のコスパに…

【数量限定】プロ激推しの美白エッセンスに大容量版が登場!元々超コスパなのに、さらに異次元のコスパに…

✅1位…【最強ビタミンC化粧水対決】メラノCC化粧水とVC100ローション、どっちが効くの?ビタミンCの効果を実験で検証してみた

【最強ビタミンC化粧水対決】メラノCC化粧水とVC100ローション、どっちが効くの?ビタミンCの効果を実験で検証してみた

〈チャンネル登録はこちら↓〉
https://www.youtube.com/channel/UCSRGk4AtN7iyS1YOu79EG8Q?sub_confirmation=1

かずのすけプロデュース化粧品【CeraLabo】
https://cores-ec.site/ceralabo/

<最新書籍>
【コスパ厳選!感動美肌ベストコスメ】
プチプラでも美肌になれる!厳選コスメ112品を紹介
https://amzn.to/30TOUWK

【美肌成分事典】
重版8刷!超ベテランコスメ開発者と手掛ける魂の合作
https://amzn.to/30WceTP

<かずのすけの簡単な自己紹介>
アトピーで肌荒れに悩んだ経験から美容や化粧品に関心を持ち、
大学院等で化粧品や界面活性剤について専門で研究。
2013年頃より各種SNSにて化粧品の成分解析や様々な美容情報の発信を行ってきました。
ブログには1000件以上の化粧品の詳細な成分解析を掲載しています。
「美容化学者」として美容関連著書10冊執筆、
敏感肌向けオリジナル化粧品「CeraLabo」の製品設計・企画開発等も行っています。
最終学歴:横浜国立大学院卒・環境学修士(専門:界面活性剤、洗剤・洗浄科学、化学教育、メディアリテラシー)※博士課程後期中退
化粧品企画開発・広告指導顧問 株式会社セララボ 代表取締役

美容ブログランキング上位常連!最高月間500万PV&フォロワー8万人超
アメブロ『かずのすけの化粧品評論と美容化学についてのぼやき』
https://ameblo.jp/rik01194

フォロワー20万人超!Twitter「かずのすけ」

お仕事お問い合わせは
kznsk@ceralabo.jp
まで!

#べスコス #プチプラ #ベストコスメ

コメント

  1. かずのすけ より:

    〈目次〉
    0:00 はじめに
    0:05 ベスコス2022【プチプラ部門】発表!
    0:46 第7位 「実は、こっちの方が凄い。」…敏感肌向けトラネキサム酸化粧水
    2:56 第6位 SNSでバズって話題に!近未来的ビタミンC&レチノール美容液
    5:10 第5位 ベビー&キッズケアに嬉しい!コスパ『神』の薬用セラミド乳液
    7:28 第4位 希少セラミド配合!?プチプラ唯一の計8種複合セラミド乳液
    11:19 第3位 「こんな化粧水見たことある?」エキスで茶色いドクダミ化粧水
    14:30 第2位 もっと価格がおかしくなった大容量ナイアシンアミド美白美容液
    17:09 第1位 【プチプラで唯一の効果を実証】最強ビタミンC化粧水
    20:00 次回は2000円~5000円までの『高価格帯部門』ベスコス発表!

  2. 金木犀 より:

    今年も後わずかですね。
    引き続きかずのすけさんの動画を見ながら美肌を目指します‼︎

  3. msk より:

    質問です!!!
    メイクなどは帰宅後なるべく早く落とした方が肌には良いのでしょうか。
    また、帰宅後すぐにクレンジングをしてまだお風呂までに時間がある場合、お風呂時間まで乾燥しないためにはどのようなスキンケアをしたらよいでしょうか。その時は簡単なスキンケアでも大丈夫ですか?

  4. 北半球のらっぱ より:

    スキンケアブランドのなかに唯一かつ上位に食い込んでくるコスメブランドのセザンヌ、
    コスメも多くの美容系YouTuberがベスコスにセザンヌの商品あげてるし、コスパもおかしいし、企業努力しすぎでは?(めちゃめちゃ褒めてる)

  5. らいむ より:

    いつも有意義な情報ありがとうございます。実は58才乾燥肌だったんですが基礎化粧品代を節約しようとエリクシールを使った途端に口まわりに吹き出物ができました。今は化粧品ジプシーです。混合肌になってるんでしょうか?セララボさんの化粧品とミノンとか使ってましたが保湿力に不安を覚え安い基礎化粧品を選んでしまいました。アドバイスあれば教えていただきたいです。いつもありがとうございます^ ^

  6. 白花 より:

    かずのすけさんの動画で成分の勉強して楽しくスキンケア出来ました。
    いつもありがとうございます。

    次回の動画も楽しみにしてます!

  7. ヨリー より:

    動画を見て参考にさせて頂いています。ありがとうございます!
    質問ですが、ニキビとアレルギーはどれほど関連性がありますか?

  8. k r より:

    高価格帯のものも、とても楽しみにしています!!✨

  9. vv より:

    待ってました!!!!!!!

  10. チワワギター より:

    ありがとうございます✨

  11. らむ より:

    ベビーオイル洗顔するのと、プチプラ最強ライン使ってます!
    ニキビ肌ですがいまのところ徐々に良くなってきています!乾燥がすごいのであのラインだけだと保湿は強いけど水分が足りないのでデイリー使い出来るパックをしてから使ってます〜 もっと化粧水が水分補給できるのがあれば……

  12. DIY A channel より:

    紹介してくれたうち3つ使ってます!色々いつも参考にさせてもらってます!来年もよろしくお願いいたします!

  13. ポテトちゃん より:

    ホワイトパーフェクトエッセンスはかなりの高確率で下地やファンデにもろもろが出ます。

  14. min min より:

    3つ持ってます(*^_^*)全部ほしーい
    あ、cetafilっていう海外の敏感肌向けブランドがこの前ドラッグストアに並んでました☆試してみたら良さそうでした!

  15. 名無し より:

    ミルふわ入らなかったのが意外…

  16. jgkswjk より:

    今年!かずのすけさんの動画のおかげでザラザラだった顔面が
    キレイになりました。
    何と言ってもお風呂で、オイルクレンジングを覚えて、それがいちばん良かった。ありがとう。

  17. もも より:

    7位の白潤、
    この間あごニキビができそうなときに
    『ニキビがやばくなる前に潤しておこ♪』と思ってつけてみたら、
    赤くなって虫刺されっぽくなりました。
    使うタイミングが悪かったのか、グリセリンが毛穴に悪さしたのか・・・なぜだとおもいますか?
    また、ニキビができそうなときにはどんな初期対応をするのがおすすめですか?

  18. さとみ より:

    中価格帯 2500ー5000えん6000えん ドラッグストアやイオンなどで買える中価格帯スキンケアのベスコスランキング希望(^ ^)✨

  19. はーみー はーみー より:

    セラミド乳液、発売したてのときはベタベタが嫌でしたが、加齢とともにそれが必要になって使い始めました。
    年とともに肌の状態が変わるのでかずのすけさんたちの情報は本当に助かります。

  20. さかいめう子 より:

    私にとって化粧水はとにかくどんな肌状態でも使えて荒れないことが第一なのですが、セザンヌのドクダミ化粧水は最高でした…!

  21. ぺこはるか より:

    ビタミンC系は日本製品だけでなく、iHerb等で売ってる海外品も含めて実験してほしいです!

  22. Honoka より:

    食品で同じ商品でも原材料の質や製造方法によって価格がピンキリなように、化粧品の成分(水•グリセリンなどの基材からオイル系、その他の細かいものなど全てにおいて)にも質や価格の差はあるのでしょうか??
    もし差があるのであればやはり高級価格帯の方が良いということもあるのかな?
    と思い質問させていただきました。

  23. JURI MATSUDAアンチのアンチ より:

    もう少しで30万人ですね✨️これからも来年もかずのすけさんについていきます‼️

  24. moyo moyo より:

    第二位 モイスチャーマイルド大容量買って全身に使っています なくなるとまとめ買いしていますー肌が明らかに変わって来て荒れなくなったし本当に助かりますありがとうございます

  25. moyo moyo より:

    敏感肌の人にもわかりやすく丁寧に説明してくださってありますございます
    感謝感謝ですー

  26. 大槻奈保美 より:

    今年もかずのすけさんお薦めのフチプラコスメ家族中に浸透させて使いました。
    私的に1番良かったのはアトピーで乾燥肌の孫にケアセラを使わせたら病院で長年処方されていた塗布剤よりも効果があって、何を塗っても象の皮膚の様に硬くなって痒みも酷くていた躯幹が普通の肌の状態になったのには驚きました。
    かずのすけさんの解説動画はとても解りやすいので、また来年も期待しています。

  27. sssssssss より:

    いつも気になってますが、ユースキンシソラのボディローションとかはどう思いますか?
    ミノンの全身シャンプーやシャンプーのことも。
    割と敏感肌用として宣伝されますが、かずのすけさんは紹介したことないですね。

  28. ぽわん より:

    いつもいつも丁寧な動画、丁寧な説明、丁寧なお話ありがとうございます

    いつも参考にさせてもらっております!
    次の動画も楽しみにしてます!

  29. S ys より:

    濃グリセリンとグリセリンの違いはなんでしょうか?

  30. たかwみぃ より:

    今年は、物凄くお世話になりましたm(*_ _)m
    ランキングも
    ありがとうございました✩.*˚

  31. えり より:

    いつもためになる動画をありがとうございます。かずのすけさんのオススメ〜何個か購入しました。このご時世、助かりまーす。でもでも、セララボが一番好きです。

  32. ii ma より:

    セザンヌさんの化粧水を買いにマツキヨさんに行ったら売ってなくて凹みました。。。
    ただ、薬用美白オールインワンジェルが売っていて
    トラネキサム酸とグリチルリチン酸ジカリウムを有効成分としてヒアルロン酸、コラーゲン、セラミドが配合されていました!
    ぜひこの製品を解説してください!!!
    買うか悩んでいます

  33. つけやき より:

    質問です!!
    イハダの化粧水ですが、夜だけ毎日使うのも長期的にはよろしくないですかね…??

  34. Kimi Chow より:

    いつも素晴らしい動画ありがとうございます♪
    わかりやすい解釈、とても勉強になります。かずのすけさんの動画を見てからスキンケアが楽しくなりました(^-^)
    次の動画を楽しみにしてます〜
    良いを年を〜

  35. 翠果の趣味部屋 より:

    ドクダミ化粧水に限っては、チンキを仕込んで自作するのがおすすめです
    今年石鹸にもしましたがかなり良き
    ハマる肌質の方だと季節問わず肌荒れしなくなりますし、吹き出物も早く治る気がします

  36. ぷてぃこ より:

    いつも貴重なお話をありがとうございます。
    楽しみに拝見しましたら、全部すでに使用しているものばかりでびっくり‼️
    かずのすけさんの動画を欠かさず見ていたら当然ですね。
    おかげさまでお肌の調子も良く本当に助かっております。
    デパコスの方も楽しみにしています。
    今回のベスコス、私の中ではすべて良くて順位がつけられないくらいです。

  37. みの(ゴミのミノ) より:

    待ってましたぁー!!
    安くていい製品を作り出してくれた企業&その良さを詳しく分かりやすく教えてくださったかずのすけ先生に感謝✨

  38. ゆりこ より:

    乳液迷ってたのでとっても参考になりました!
    かずのすけさんの紹介のものつかえばまちがいない!

  39. AIRちゃん より:

    セザンヌのドクダミよかったです!
    Anuaのドクダミと比較してどうなんでしょうか?

  40. ぽにょ より:

    アトピー性皮膚炎でずっと毎日ステロイド生活だったのですが
    色々と支障が出てきてなんとか保湿でどうにか出来ないかと試行錯誤してた時に、頭のふけはミノンの薬用シャンプーですっかり治ってステロイド塗らなくて良くなりましたし、身体はまだ脱ステロイド出来てませんが、マツモトキヨシのセラミド化粧水×セラミエイド乳液×ヴァセリンのミルフィーユで毎日だったステロイドが5日に1回でも大丈夫になってきてます!ものすごく嬉しいです…
    これからもプチプラでセラミド成分を取れる保湿剤などアトピー性皮膚炎の人にオススメの商品教えて欲しいです。いつもありがとうございます!

  41. kei neko より:

    今年もかずのすけさんのお陰で化粧品選びがとても楽しい時間となりました!
    かずのすけさんお勧めの商品を使っていますのでお肌の調子が良くて嬉しいです☺✊
    かずのすけさん、2匹の猫ちゃん、有難うございました。

  42. yumi s. より:

    現在、みるふわを愛用しています♪ケアセラAPとキュレル美白クリームだと、どちらがお肌に優しいでしょうか?最近、目元が乾燥するのですが、キサンタンガムが入っていなくて、敏感肌向けのスキンケアを探しています。

  43. Rose 2525 より:

    7位の白潤使いはじめて透明感でてきました!ほんとに値段より自分の肌に合うもの使う大事さってわかりました!かずのすけさんのおかげです!
    来年も楽しみにしていますね♥♥♥

  44. きいちご より:

    たまたま購入したものがランクインしていて、なんかラッキーな気分…!

  45. akiko -t より:

    手の届きやすい価格で長く使える良さそうな物…そんなのを自分で探し見つけるのは、とても難しいので、いつも参考にさせていただいています☺️

  46. なぎみさ より:

    ヒューマンフローラ整菌ラボの商品がとてもいいなと思うのですが、なんせ値段が高くて。もっとバシャバシャ使えるこれに似た成分の化粧水とかないでしょうか。

  47. 007 Sky より:

    先生、敏感肌のわたしも、わかりやすいご説明ありがとうございます!
    これからも、楽しみにしてます。

  48. venus xxx より:

    神回✨
    買いに行きます✌️

  49. Lava Yuki より:

    長年肌ラボの美白化粧水を使ってきたんでめっちゃ好きです!コスパはいいし、香料やアルコールなどが配合されなくて安心して使用できます。コーセーのセラミドスキンミルクを使った事がないけど、乾燥肌なのでクリームの方が結構好きです。セラミドは確かに大事ですね

  50. 69 Meeechi より:

    いつも参考にさせていただいています。
    アンレーベルのレチノールはどのタイミングで使うのが効果的でしょうか?
    洗顔後化粧水前?それとも化粧水後でしょうか?

  51. タンタン より:

    無印の基礎化粧品の検証、他社との比較などをしていただけると嬉しいです‼️

  52. Lily より:

    動画見ていて思ったのですが、動画自体に字幕ついていて非常に見やすいです。助かる。

  53. れーずんばたーろーる より:

    大吟醸……もう少しで無くなるから買わなきゃと思ってたのに、辛い
    10本くらい買い溜めしたかった( ; ; )

  54. K M より:

    洗顔→白潤プレミアム→メラノCC美容液→極潤乳液→ケアセラAP乳液でスキンケアしてますが、かずのすけさんの説明通りケアセラ乳液ですがこってりしてるのでクリームの代用で乳液の上に乳液ですがいい感じですー

  55. もりもりぞう より:

    お勧めに出てきて初めてみました。
    優しい話し方と説明がわかりやすくて参考になります。
    年齢と共に脚のカサカサが気になってるのセラミドAP試してみます。